海なし県出身。すっぴと申します。
1978年生まれのアラフォーです。
好きなもの:櫻坂46、ランニング、温泉、旅行、焼肉、韓国料理、うどん。
高校卒業後、遊技業、飲食業の会社員を経て、地元にて飲食店(喫茶店)を経営。
30代前半から合コン、婚活に明け暮れ、全然成果が上がらぬまま40代突入。
口の悪い幼馴染には「今年は結婚します!だと?毎年同じ年賀状送ってくんな。」と言われ、子連れ同級会では友達の子(5歳くらい)が「ねえねえ、どれがすっぴの子供?」と無邪気に聞かれる。「えーどれもちがうな~」。 一人で生きるさ。災害時の避難所ではひとりぼっちかもしれないけど、場所だけは確認しておこう。アパート暮らしだと町内会的なお知らせ来ないしな。と決意を新たにし、いつもの居酒屋で酒をあおっていたところ、カウンター向こうで「来週離婚するんすよ」と、言っている男発見。かなり老けている。「なんだかかわいそうだね。離婚成立したらうちのここの近くで喫茶店やってるから来なよ。コーヒーおごるよ。」と、伝え、その翌月本当に来店。その3年後夫になる。聞けば同じ年だった。その夫の転勤を機に喫茶店は閉店。
1回目の転勤は雪深い日本海の港町。2回目の転勤は南国穏やかな太平洋の港町(に今住んでます)。
転勤族になり自分の働き方に悩み、とりあえず行政書士、宅建士、不動産賃貸管理士の資格ゲットする。全然活かせてないです。
夫婦2人。扶養内パート。見知らぬ地での過ごし方を模索しています。